相続財産の範囲には、現金と不動産以外に何が含まれる? 借金も? | さいたま市 OBI行政書士事務所

query_builder 2020/11/23
ブログ
money-2724235_640
相続の開始 (被相続人の死亡) により、相続人は被相続人の財産にを承継することになりますが、相続の手続きをするためには、まず相続財産」を確定する必要があります。

相続財産の種類

女性疑問

相続財産にはどのようなものが含まれますか?

男性会話

相続財産には、プラスの財産(積極財産)とマイナスの財産(消極財産)があります。

相続人は、相続開始の時から、被相続人の一切の権利義務を承継(=受け継ぐ)します【民法896条】。

つまり、被相続人の金銭・不動産・債権、そして、借金・その他の債務を全て含めて相続人が承継することになるのです。
これを
包括承継といいます。

なお、相続人が1人ではなく複数人である場合、相続財産は相続人全員の共有となり、各相続人は相続分に応じて、被相続人の権利義務を承継します【民法898条、899条】。


(参考) 法定相続の順位と法定相続分について



1. プラスの財産積極財産)

土地や建物などの不動産、現金・預貯金、株式、自動車、貴金属など
これらのプラスの財産はイメージしやすいと思います。
具体的には以下のようなものが該当します。

現金
預貯金
土地 宅地、田畑、山林など
建物 家屋、構築物
有価証券 株式
公社債
投資信託
動産 自動車、骨董品、宝石、貴金属など
貸付金
知的財産権 特許権、著作権など



2. マイナスの財産消極財産)


借入金や保証債務など
マイナス (負) の財産には以下のようなものがあります。


借入金
未払金 未払医療費
未払税金
保証債務
ローン


3. 相続財産とはならないもの


被相続人の一身専属権


扶養請求権、婚姻費用分担請求権、生活保護受給権、公営住宅の使用権、使用借権、組合員の地位、配偶者居住権など



 祭祀(さいし)財産


祭祀財産祭祀を営むための系譜、祭具(仏壇・位牌)、墳墓(墓地・墓石)など)


ちなみに、祭祀主催者は被相続人の指定で決めることができますが、指定がない場合には慣習で決まります。

(遺言で指定することが可能)

もし、慣習も明らかではない場合には、家庭裁判所の審判で決まります。


生命保険金受取人が相続人のうち、特定の人である場合には相続財産にならない


ただし、受取人が被保険者(被相続人)ご自身である場合や、貯蓄型の生命保険の場合には、相続財産になります。



◎ 死亡退職金(勤務先から支払われるもの)


企業の従業員や公務員などが亡くなった際に、勤務先から支払われる死亡退職金については、就業規則や法律等によって受給権者が定められています。

そのため、死亡退職金はその受給権者が自己の固有の権利として受給するものであり、相続財産にはなりません。


◎ 遺族年金


受給権者が自己の固有の権利として受給するものであり、相続財産にはなりません。



[注意]


a. 死亡保険金や死亡退職金、遺族年金は、相続人の事情等を考慮し、公平性を保つため、特別受益」として取り扱うことがあります。


特別受益」とは?

共同相続人の中に、被相続人から遺贈遺言によって財産を譲り渡すこと)を受けていたり、生前に贈与結婚や養子縁組のための財産の贈与、住宅資金や生計のための贈与)を受けていた方がいる場合、法定相続分の通りに財産を分けると不公平になってしまいます。

そのため、このような場合には、特別受益分(遺贈や贈与を受けた分)を考慮して相続分を算定します


b. 死亡保険金や死亡退職金は、相続税法上「みなし相続財産として課税対象となります。

NEW

  • 相続における遺留分とは何か? | さいたま市 OBI行政書士事務所

    query_builder 2021/03/25
  • 遺言書が複数ある場合はどれが有効? (遺言書効力について) | さいたま市 OBI行政書士事務所

    query_builder 2021/02/18
  • 相続手続きは何から始めればよいのでしょうか? 流れなどをご説明します | さいたま市 OBI行政書士事...

    query_builder 2021/02/16
  • 法定後見制度とはどのような制度か、わかりやすくご説明します | さいたま市 OBI行政書士事務所

    query_builder 2021/01/07
  • 成年後見制度とは何か、簡単にご説明します | さいたま市 OBI行政書士事務所

    query_builder 2021/01/07

CATEGORY

ARCHIVE